|
半襟付けの講座に行ってきました。
教えてくださる先生はとっても優しく丁寧で、素敵な方でした。
なんたって、アイロンかける、私のこんがらがった糸を治す、
マチ針を打つ、そんな所作が美しいのです。
いとも簡単にしかも丁寧に、やってのける・・・プロですねー。
私の父の実家は、縫製の仕事をしていたので、ミシンが何台も並んでました。
子供の頃は何も感じませんでしたが、きっとこんなプロの集団だったのかしらね。
祖父も、祖母もそんなプロだったのに、私には受け継がれなかった。
でも、ちょっと集中した時間で、楽しかったかも。
そしてそこは着物屋さん。
セール中だったこともあってしっかりセールスされました。
なんと!日本和装のセミナーで断わった帯がそこに色違いであった!
セミナーでは65万円から45万円にさがって、
着物屋さんでは35万円まで下がりました。
和服の値段って、いったい・・・・・
じゃぁ私がセミナーで買った帯はこの流れでいったら一体いくら?
恐ろしいので追求しないことにします。
一緒に行った人がセールスに強いので、
私はしっかり守られて、買い物しないで無事に帰ってきました。
まだまだひよっこでごじゃる。
画像お財布を持ったひよっこは
危険よね
やたら年はくってるし。
甘ちゃんだわ。
けど、なんだか楽しい。
和服ライフはまるなー
グレイちゃんは食欲がなくって心配してましたが、
昨日の夜からまた、きちんと食べてくれてます。
年寄りのきまぐれ?
今朝もヒーリングをうっとりした顔してうけてました。
レイキ・伝授・アニマルヒーリング・エステ千葉県柏市逆井駅徒歩4分Mishow